天草を結ぶ(あまゆい)会
天草の人と人を結んだり、 天草をよその人と結んだり いきいき、ワクワク過ごしたい仲間つくりの場 その第1歩として「片寄斗史子」さんの講演会を企画しました。
プロフィール
あまゆい
Information
天草ブログ かたらんな
トラブルサポート
特典満載のかたらんな
プレミアムサービス
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
QRコード
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
2015年09月28日
まっかな秋
毎日が発見~表紙のはなし~
その名のとおりお彼岸のころ
里山を赤く染めて咲く彼岸花
田んぼや墓地に良く見られるのは
球根の毒性で
動物や虫が土を荒らすのを防ぐために
植えられたという説もあるそうです
観光地にもなっている見事な
群生地に行ったことがありますが
個人的にはあぜ道に並んで咲く
風景に何ともいえない
郷愁を感じます
by マツモトヨーコ
毎日が発見
タグ :
片寄斗史子
毎日が発見
Tweet
同じカテゴリー(
毎日が発見
)の記事画像
同じカテゴリー(
毎日が発見
)の記事
笑顔の夜
(2015-12-25 09:09)
深い秋
(2015-11-21 10:03)
Posted by あまゆい at 09:10│
Comments(0)
│
毎日が発見
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最近の記事
命の食事ブロジェクト始動!のお誘い
(5/1)
[最終回]雷乃発声 かみなり すなわち こえをはっす
(4/3)
桜始開 さくらはじめてひらく
(3/24)
草木萠動 そうもくほうどうす
(3/1)
芹乃栄 せりすなわちさかう
(1/9)
笑顔の夜
(12/25)
乃東生 なつかれくさしょうず
(12/23)
朔風払葉 さくふうはをはらう
(12/4)
虹蔵不見 にじかくれてみえず
(11/29)
深い秋
(11/21)
カテゴリ
片寄斗史子さん
(12)
国民医
(27)
講演会
(18)
七十二候だより
(29)
毎日が発見
(3)
過去記事
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
最近のコメント
あまゆい / 陰から陽へと移ります
やっぱり太陽 / 陰から陽へと移ります
あまゆい / 23日の島んもんマルシェに出・・・
あひるちゃん / 23日の島んもんマルシェに出・・・
あまゆい / 片寄編集長、復活!
<
2022年
06
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30